
名 称 |
株式会社 南谷製作所 |
本 社・瀬戸工場 |
愛知県瀬戸市山の田町164
TEL 0561(83)9113(代表)
FAX 0561(84)2285
Email sales@nny.co.jp
ホームページ http://www.nny.co.jp |
資本金 |
2,000万円 |
代表者 |
南谷武志 |
創 立 |
1969年12月(昭和44年) |
土地/建物 |
土地4800m2/建物延べ2200m2 |
取引銀行 |
三菱UFJ銀行、愛知銀行、名古屋銀行 |
事業の目的 |
各種精密測定機器の設計製作、各種治工具類の設計製作、
その他あらゆる研削、研磨加工 |
|

トヨタ自動車 株式会社 |
ダイハツ工業 株式会社 |
トヨタ自動車北海道 株式会社 |
ヤマハ発動機 株式会社 |
トヨタ自動車東日本 株式会社 |
本田技研工業 株式会社 |
株式会社 豊田自動織機 |
三菱自動車工業 株式会社 |
株式会社 デンソー |
三菱重工業 株式会社 |
アイシン精機 株式会社 |
川崎重工業 株式会社 |
株式会社 ジェイテクト |
THK 株式会社 |
アイシン・エイ・ダブリュ 株式会社 |
日本トムソン 株式会社 |
アイシン・エイ・ダブリュ工業 株式会社 |
NTN 株式会社 |
アイシン機工 株式会社 |
株式会社 東京精密 |
|

昭和27年04月 |
名古屋市東区において、故:南谷利夫が個人企業として、
各種精密ゲージ類の製作を主として創業。 |
昭和31年07月 |
豊田工機株式会社と取引開始。 |
昭和40年02月 |
トヨタ自動車株式会社と取引開始。 |
昭和43年03月 |
第一工場として「日進工場」を新設し、移転する。(全館冷暖房) |
昭和44年12月 |
株式会社南谷製作所の名称にて法人化。設立資本金500万円。 |
昭和47年10月 |
資本金1000万円に増資。 |
昭和48年01月 |
「日進工場」第一次設備拡充。 |
昭和48年08月 |
第二工場建設のため、瀬戸市山の田町に土地買収(3800m2) |
昭和54年11月 |
資本金2000万円に増資。 |
昭和55年11月 |
「瀬戸工場」新設、移転。(工場内24時間温度管理) |
昭和60年04月 |
「日進工場」を分離独立、株式会社南谷精機を設立。 |
平成02年10月 |
「瀬戸工場」を全面増改築。 |
平成05年12月 |
2代目社長に南谷英夫就任。本社を瀬戸市に移転。 |
平成14年05月 |
ISO9001認証取得。 |
平成15年07月 |
ISO14001認証取得。 |
平成19年07月 |
JCSS(長さ) ISO/IEC 17025認証取得。 |
平成20年03月 |
ISO9001認証返上。 |
平成21年07月 |
3代目社長に南谷一彦就任。 |
平成24年12月 |
創業60周年。 |
平成29年11月 |
新社長に南谷武志就任。 |
|